SSブログ
テノーミン錠

良くない事程楽しい理由とバランス [バランス]

当ブログを読んで頂きありがとうございます!(^^)!
唐突ではありますが皆さんは幼い頃に属に言う「悪い事」の経験はあるでしょうか?( ゚Д゚)イエス

唐突に言っておいていきなり言うのもなんですが、まず「一度もない」と答える方はいないかと思います(笑)( ゚Д゚)ダヨナ

現に私は同じ事を聞かれたら素直に「あります!( ̄д ̄)」と言ってしまいます( ゚Д゚)ソリャソウダ
では何故「悪い事」や「良くない事」を人間はやってしまうのでしょうか?

中学に入るといきなり人が変わったかのように「不良」ヤンキーに目覚める人がいるとします。どういった環境の変化で変わると言うより「楽しい」と言う事や「他とは違う」といった「皆と同じ」を否定することから自分自身を「強く見せる」表現のような感じもします。

そして幼い考えながらの自己主張、自分と言う者を表現したいと言う不器用な主張のようにもおもわれます。「悪い事」をすれば騒がれます。そうなればみんなの目は必然的に自分に集まります。

この辺りは自己満足に近いのかもしれません。普通にしていたら普通に何事もなく毎日が終わりますが、ある事をきっかけにすれば、刺激的な日常にも変わり果てます。

                   「魔がさした」
現代社会では結構使われる言葉かもしれません。わかっているけど・・・。この言葉も同じく良く使われます。

人間は心が強そうでかなり弱い物です。やったらいけないとは解っているけどその衝撃を抑えられません。人間の本能のような感じで、幾つかの集合体が本能だとしたらその一部が「欲求」で、極端に恐がりな人でも「怖い物見たさ」と言う欲求に負けて見てしまいます。

他に、体に良い食べ物と体に悪い食べ物があるとします
物足りなく味が薄い、不味い、苦い。大体は体に「良い」物に当てはまりますが体に悪い食べ物は逆に、味が濃いい、カロリー高い、油が多い、そして美味しいなど、あります。

薬やサプリは体にはいいけど美味しくないみたいな感じでしょうか(笑)
真面目に仕事に取り組むのは当たり前ですがこれほどつまらない拘束時間はありません。
ですが多少、手を抜いたり、話をしながら取り組めば気持ち的にも違います。

ですがこれを世の中では「さぼり」と言います。良い←→悪いのどちらかと言うよりその中心である、「程良さ」が私にとっては良いバランスかと思います。
一本足でたっているかかしは程良いバランスで良いポジションをキープできています。

人間も同じで「良い白」と「悪い黒」があります。白はあっという間に黒に飲み込まれて黒くなりますが、その逆の場合白がどんなに頑張っても黒を白にすることはできませんが、頑張ればその中心である「グレー」にすることもできます。

なんでも両極端ではなく中心の「妥協」も必要かと私は良く思います。皆さんはこの3色の内どの色にあてはまるでしょうか?
ここまで読んで頂きありがとうございますm(__)m







nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。